こんにちは😃
今年のGWは、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
カレンダー通りいけば、
3連休⇒1日仕事⇒3連休⇒1日仕事⇒2連休という、
まさにビッグマック状態になってますね😅
※「ビックマック」については、深く考えないで下さい。
無理矢理、有給を使えば10連休になりますが、
なかなかそこまで出来る強者も少ないと思います・・・
連泊するような旅行にも行きにくいですが、
せっかくのGWなので、
私のファミリーでは、
子どもが喜ぶ場所に行こうということで・・・
山口県美祢市、
日本3大カルスト台地の1つ
「秋吉台」
に行ってきました。
秋吉台には、
大地底王国「秋芳洞」や、
360度パノラマのカルスト台地を走る「カルストロード」
等ありますが、
私達が向かったのは、
「サファリランド」
です。
場所は、広島市内から車で2時間半程度です。
このサファリランド、
簡単に言うと、
ドライブスルー型動物園です。
とても夢の無い言い方をしてしまいましたが、
檻の中に入った動物を見る動物園とは違い、
大自然の中で生活する、様々な動物を間近で見る事が出来る。
ということで、なかなか楽しかったですよ。
せっかくなので、紹介します😎✋
公式HPはこちら↓↓↓
■はじめに
表現あってるの・・・?
何度も言ってしまいますが、
このサファリランドの第一の特徴は、
マイカーで、入れるところです。
動物園って広大な敷地を歩いてまわって、
お目当ての動物がいても、
沢山いる人達の順番待ちをして、
やっと一番前に着くと、
動物は寝てる。
帰る頃には、心も体もグッタリ
なんてのが、
従来型動物園の特徴ではないでしょうか。
※個人的な意見です。
それと比較して、
このサファリランドは、
マイカーで園内を回ることが出来ます。
それだけではなく・・・
■オススメPoint
【オススメPoint①:ドライブスルー型動物園】
しつこいようですが、
このサファリランドは、
「ドライブスルー型動物園」です。
コロナ禍においても、
他人との距離もしっかり保てますし、
従来型動物園のように、
歩いてまわるような体力消耗もなく、
楽しく回れます。
しかし、今回はGWということもあり、
日本中の人達が集ったのかなっていうくらいの、
車が集結していました。
6列の車列がギッシリ並び、
右の方に「サファリランド」入口が小さく見えます。
ちょっとずつ進み、
やっと入口にたどり着きました。
なかなか昭和感あふれる看板ですが、
このサファリランドは、
1977年に開園しており、
歴史ある動物園なんです。
ドライブスルーで入場チケットを購入し、
自動アナウンス付の園内案内用タブレットを受け取り、
気持ちを高めてくれます。
園内は2車線で、みなさんまわりの動物を見ながらゆっくり進んでいき、
すぐ目の前にいる動物に大興奮です🤩
動物園同様に、寝ている確率高めですが・・・
至る場所に、動物ハンターの様な車で、
安全管理をされており、
猛獣エリアに入る際は、
ゲート入口で、タブレットが注意喚起してくれます。
動物にえさをあげながら周遊できる、
「えさやりバス」もありますが、
希望される方は予約必須です😥
サファリゾーン詳細はこちら↓↓↓
【オススメPoint②:動物ふれあいコーナーもあります。】
1周1時間程度ですが、
何周してもOKみたいです。
しかし、
ちょっとくらい動物に触りたい。
なんて気持ちも芽生えてくると思います。
そんな気持ちに応えて、
ふれいあコーナーもがっつり準備されております。
写真あまり無いですが、
キリンやゾウに餌をあげたり、
大きな亀や、ヤギ・ウサギ・カピパラ、
等々
かなりの数の動物と触れ合う事が出来ます。
ふれいあコーナー詳細はこちら↓↓↓
【オススメPoint③:遊園地まであります!!】
このサファリランドは、
遊園地まで併設しています。
観覧車やジェットコースター、
ゴーカートやメリーゴーランド
等々、
子どもの楽しめる乗り物でいっぱいです。
ゲームコーナーもあり、
ここでは、カレーやうどん等の軽食を食べる事が出来ます。
この昭和感溢れる感じが、
また風情があって良いですね。
乗り物も、良い意味で歴史を感じて、
時代を超えて愛されてきたんだなと、
感じられる遊園地でした。
遊園地の詳細はこちら↓↓↓
・サファリランドの中では、当然車から出ることは出来ません。
・窓を開けてもいけません。
・途中のトイレもありません。
・ルールを守って楽しみましょう。
・ドライブスルーで動物を楽しめる。
・ふれいあコーナーもある。
・遊園地も併設しており、1日中楽しめる。
冒頭に紹介しましたが、
秋吉台には、
「秋芳洞」や「カルストロード」
等々遊ぶところは沢山あります。
秋吉台詳細はこちら↓↓↓
キャンプ場も近くにあるので、
1泊しても充分楽しめそうですね😁✋